Quantcast
Channel: ばーちー的サッカー観
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6

レッズはどこへ向かうのか

0
0
こんばんは久々の投稿になります先日Jのリーグ戦やプレーオフが終わり残すは天皇杯だけになり寂しい季節の到来です寂しい季節ではありますが、この時期の動きが来シーズン大きな意味合いを持つのも事実中でもやはり浦和レッズ周辺の報道がとても多いですねレッズは来シーズン見据え、ズラタン、武藤、高木、石原、橋本などが決定的と報道されています。マルシオがいなくなるので外国人枠をもう少し使うこともできるはずです。私がすごく気になっているのは生え抜きと呼ばれる選手たちの行方です山岸は山形へ完全移籍らしく、加藤も移籍が濃厚、坪井は退団、野崎は戻ってこれず山田直輝や矢島慎也はレンタルで移籍するだろうといわれていますがいま報道される補強が遂行されると来年のレギュラー陣のなかに生え抜きと呼ばれる選手はおそらく1人か2人でしょう(宇賀神or平川or鈴木啓太) 逆に元広島の選手は5~6人でしょうサンフレッズ論を説くつもりは毛頭ありませんが、このチームを心から愛せなくスタジアムから距離を置くサポーターの方もいるのではないでしょうか?ミシャの子供発言が物議を醸しましたが今年のレッズはずっとメンバーを固定し戦い、最後の最後で疲労がたまりにたまってしまったと思っています。特に柏木はすごく疲れがたまっているように見えましたリーグ戦を通してリードした状況で彼に変えて山田や矢島に交代させたりできなかったものかとまあ今年のレッズは比較的スコアで大きくリードをするというよりは 1シーズン通して、必要以上に攻めにいきすぎずだったのでリードが開かないのでもしかしたら重要な選手はいけるとこまで使ったほうが監督自身、チーム自体安心できたのでしょう。だが結果論ですが、最後の最後のシーズン終盤の一番大事な時にカギになる選手たちの体が重そうだったのは非常に残念でした優勝してたら、このような批判はされなかったかもしれませんしかし、間違いなくチームの中でレギュラーとベンチメンバーとの序列がはっきりしすぎてましたはたして純粋な競争原理は働いてたのでしょうか生え抜き勢は天皇杯で負けた時点でダメだろという方もいらっしゃるかもしれませんがあの試合は普段試合に出てない選手が多く出場し、チームとして機能してませんでしたミシャはそこである程度見切りをつけたかもしれませんがレギュラー固定でずっと出ている選手たちの中でどれくらいやれるか?という考え方はなかったのでしょうか試合勘がない選手ばかりのスタメンだったあの試合で控え選手とレギュラーの序列をはっきりさせたのかと考えればとても残念です近年レンタル移籍で経験をつませようとしても、結局呼び戻されずに結果、片道切符を渡された選手たちもいますもし移籍させられるなら、山田や矢島といった才能ある選手がそうならないかがとても心配です。確かにレッズはタイトルというタイトル全てを取ることも可能であるような日本では大きなクラブだと思いますただレッズの収益はあの大勢のサポーターがいてこそそのレッズサポの人たちにそっぽを向かれないような方向性に転換しなければいけないような未来がまってるかもしれません自分はワシントンやポンテ、闘莉王、阿部などのまわりを生え抜き(高卒、大卒含む)の選手たちがイキイキとしていたレッズが好きではありました。中国や中東のクラブの金満化であの時みたいなチームでACLは勝てねえよと言われるかもしれませんが自分はただ生え抜きを大切にするという気持ちや方針は決してなくしてはいけないものだと考えます。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6

Latest Images

Trending Articles





Latest Images